今回は文京区と縁のある企業・NPO・行政から5名の方に審査員を務めていただくことになりました。それぞれの分野でご活躍されている審査員の皆さんをご紹介します。
■ 伊藤 守さん(東京本郷ロータリークラブ理事/毎日コムネット 代表取締役社長)
1951年横浜生まれ。立教大学社会学部観光学科卒業後、山崎製パン、新潟でのリゾートホテル支配人を経て、79年、毎日ツーリストを設立。その後、学生サークルの課外活動支援企業である毎日ネットワーク、そして、学生向けマンションのコンサルティング、総合運営及び賃貸・仲介事業を手掛ける毎日建物を設立。97年、三社の合併により毎日コムネットに統合。2002年、ジャスダック市場に株式公開を果たす。
立教大学大学院非常勤講師、名古屋商科大学非常勤講師等を兼務。
■ 當山 徹太郎さん(文化シヤッター株式会社 特需事業本部 新事業開発室 課長)
1969年生まれ、平成3年入社。マーケティング部、商品企画部、営業企画部にて広告宣伝、販促ツールの制作、展示会・イベントの企画・運営の主管を務める。
現在は、次代の柱となる新規事業の模索、立ち上げに携わる。
■ 今村 亮さん(認定NPO法人カタリバ・文京区青少年プラザb-lab館長)
1982年熊本市生まれ。東京都立大学人文学部社会学科卒。 2003年、学生時代よりNPOカタリバに参画し、「教室に社会を運ぶ」事業型NPOの路線を方向づける。大卒後、凸版印刷株式会社に入社。週末にカタリバの運営を手伝いながら、平日は凸版印刷で最年少営業社長賞を受賞。 2010年より組織拡大に伴いNPOカタリバに復職。文部科学省熟議協働員、岐阜県教育ビジョン検討委員会委員などを歴任。2014年現在、SFC研究所所員(訪問)、熊本大学非常勤講師、慶應義塾大学非常勤講師。
2015年4月よりb-lab(文京区青少年プラザ)施設長着任予定。
■ 鈴木 大助さん(文京区 男女協働子育て支援部児童青少年課 青少年係長)
平成5年に文京区役所に入区し、スポーツ振興課に配属。以後、高齢者医療、区職員の人材育成、報道・ホームページ業務を担当し、平成25年4月から現職。
区の青少年健全育成業務全般を担当し、とりわけ中高生の自主的な活動を応援する施設「b‐lab(ビーラボ)」の建設準備や若者の自立(ひきこもり等)支援事業の運営に携わる。現千駄木小PTA副会長。
■ 境野 詩峰さん(文京区 区民部協働推進担当課長)
昭和59年に文京区に入区後、福祉センターに配属。昭和63年から区民課に配属後、平成8年から東京都職員研修所に派遣。平成10年から住宅課、介護保険課等を経て、平成25年から現職に至る。
地域課題を解決する新たな公共の担い手を創出するため、活動段階の異なる方を一連のスキームでサポートする仕組み(対話の場、社会起業講座、プロジェクト支援など)を運営し、多様な主体との協働に取り組んでいる。
(順不同)